
Macでパスワード付きzipをつくる。右クリックで。
こんな事よりもっと書くことあるだろうと言われそうですが。 パスワード付きzipをつくる場合、macだと若干面倒ですよね。で、調べてみたらこんなものがありました。 [AppleScript]ドラッグ&ドロップでパスワード付 …
こんな事よりもっと書くことあるだろうと言われそうですが。 パスワード付きzipをつくる場合、macだと若干面倒ですよね。で、調べてみたらこんなものがありました。 [AppleScript]ドラッグ&ドロップでパスワード付 …
D-FAXとは「Faxをメールで受信できるインターネットFaxサービス」です 費用はなんと初期登録料のみで利用可能。iPhoneやその他スマホがあれば外出先でもすぐに受信したFaxを確認出来ると。 しかも現在キャンペーン …
いや、するか全然わかんないですけどランクインしかねない勢いでDL数が増える。いや、ランクインってもどこにランクインするのかもわかんないし、どんくらいでランクインするかとか尚更わかってないんすけど。というか誰にも教えてない …
なぜ作ったのか。探せば色々とあったのですが、思い通りにいくものが見つからなかったので。というか調べだして結構早い段階で作った方が早いとか勘違いしたのであまり調べていないとかいう罠。海外とか探せば良かったと作りながら後悔したりし..
あのーまぁ僕output苦手っていうかブログ書くのが面倒なだけなんですけどまぁそれも含めて苦手なので、たまには頑張らんとなぁと思う次第で。何も書かないブログもまた罪である。 本題 何もしないことは犯罪なのです。(いすみ鉄道 社長ブログ)[…]
おすすめのとこありまっせ。ASHIYA WEB | 芦屋ウェブ | 芦屋で働くウェブ何でも屋さんうちの兄が最近?始めたウェブサイトです。芦屋でホームページが作りたいなーって人がいるとすれば僕にこっそり耳打ちしてくんさい。ワンコインで…
最近どーゆー訳か時間が全然ない。なので一時間に一回、やった事をメモするようにしてみた。そして一日の終わりにそのメモを見返し、一日を振り返るようにしてみた。するとどうだろう!なんとも一日が効率的に無駄無く過ごせるようになっ・・・
Antivirus ウイルス対策ソフトは無料がいいと思う。しかも初心者にすこぶるやさしいソフト。オープンソースのアンチウイルスソフトと言えばClamAV&ClamWin Antivirusくらいしか知らない(しかも名前だけで使ったこと・・・
ほんとわんだほーですよ。丁度昨日次暇な時に作ろうと思っていたものを作ってくれちゃってた方がいらっしゃいまして。それは何かっつーとStar It! : Star Rating Widgetなのですよ。もーまさに自分が考えて …
画像はVine Linuxに採用されているTTフォント『VL Gothic』なのです。だからなんだって訳でもないのですが、ちょっとした気まぐれ。なんかはてブで見つけたからってだけの事なんです。おまけでwiiのロゴっぽいフ …